忍者ブログ
日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【盆休みスタート】

まさにクオリティー!!   (意味わからんw

嬉しさのあまり意味フな事をっw

明日から、19日まで休みの予定
予定なので17日で終わりの可能性も・・
18日出勤して19日の日曜日に休みってのも連休ボケ防止に良いかも?
でも、せっかくの連休なので19日まで休みたいというのが本音です

それと、みんカノで評価の高い(スウィープの上手い)【CyberCityは眠らない】ホタテ寅泰さん リンクに追加しました。
ホタテさん。これからアドバイス頼みますねw



【ギターネタ】

自分の音源聴いていつも思う事。
「右手スキルの低さ」です
同じ弦を高速オルタネイトってのはそこそこ出来ます。
しかし、オルタネイトしながら弦移動は激ムズです
弦跳び高速オルタネイトなんてのはもう・・・そりゃぁ・・

CanonRockでも弦移動しながら高速オルタネイトがあります。
もちろん始めた時から練習やってます。
7月になり、地獄の林檎を始めてからオルタネイトの集中練習もやるようになりました・・が

出来る気がせんッッ!!
オルタネイトが憎くなってきた・・w

弦跳びオクターブ・フレーズを無理やったものです。
(今日の動画ではありません)
んで、このYahooビデオキャストは500MbもUP出来るので、せっかくなので通してみました(全然上達してませんけど・・・)

【地獄の林檎】ウィリアム・テル


CanonRockの時もそうですが、高速オルタネイトの時はいつも力いっぱいピッキングしてます
腕に力が入りまくってます。そしてピックは「ガチガチ」に握りしめてます。
でもそうしないとピックが吹っ飛んでしまいますww
ピックの持ち方が悪いのでしょうか・・

でも思うのです。 マシンガンピッキングは軽くピックを握ってできるのでしょうか?
吹っ飛びますよね?w

もうちょっと・・もうちょっと集中練習して林檎を再アップしますっ



【書き忘れてた事】
●ブログ元がなくなってる人や、半年以上ブログを更新してない人は勝手ながらリンクから外しました。
●以前紹介したアーニーボールですが錆びてきました
7月20日に交換したので3週間くらいです
チューニングも2~3日前からよろしくありません(限界です)
2週間で確実に交換する人にはオススメかな?
でも滑りは10日くらいからだんだん引っ掛かるような感じになってきたような気がします。
レポート以上でした。

それともう一つ。
どうでも良いことですが、ギターハンガー取り付けました。
・・いやちゃう
取り付けたのは買った2日後ですw
写真は最近のものですけど


ちょっぴり後悔したのが窓に近すぎて直射日光が当たること
いつもブラインドを閉めて窓が開けられないでいます(´Д`)

PR
この動画、画質も音質も今までのより良いですっ
Insomniaさんのブログで紹介してくれてたので試してみました。
激ショボですがUPします【CanonRock】


以前書いた【失敗したくないフレーズ】ですが、この動画で一応成功してるので(満足度は80%ですが)見てください。
リフのPHはモロに失敗してますけどw
てか この動画はネタです
【いつもこうなる】という様子だったので文字編集してみました。

他にも【地獄の林檎】【ロックマン2】の動画もありますが編集に時間がかかるので、また暇な時でもUPします。
ロックマン2はギター音だけなので味気ないですけど・・


あと、8月1日にUPした地獄の輪廻と同じファイルをこのやりかたでTOPに置いてます。
(演奏ヘタクソなのであまり変わりませんが・・・(´Д`)




えー 実はゲームにハマってましたw

テトリススライドパズルです

このテトリスは普通のテトリスじゃなく、赤以外のブロックを崩すというちょっと変わったテトリスです。
最初イライラしながらやってましたが、昨日までで3回クリアしました。
最終はLV20です。

スライドパズルは結構脳ミソの運動になるかもしれません
これは一度しかクリアした事がありませんが、めちゃくちゃ時間かかりましたw
これも一応LV20ちょい位だったと思います。
これはテトリスとは違い、最終LVまで行ったら勝手にLV1から始まるので何処が最後かわかりませんでしたが、LV36まで行きましたw
一応証拠画像w


結構イジになりますよっ これはっ!”w




中指ですがもう何ともないですっ!
痛くもかゆくもありません

しかしっ!
中指が使えない間、小指のトレーニングやってたら今度は小指やっちゃいました(´Д`)

こんな具合です


ハァ・・・疲れも無く、皮ムケもなく、関節痛もなくベストコンディションという日は最近ないような気がします(ほとんど仕事が原因だけど)
小指はギターですけどw

仕事で指先を使いまくるとその日はギターどころじゃなくなります
かといって、負担がかからないように仕事も出来ないし・・う~ん・・

てか 机の上片付けろやっ!てツッコミたい気持ちわかります
今は綺麗ですよ(スミマセン嘘です

今日、仕事をしてると左手中指第一関節が突然痛くなりました
夕方まで痛みは治まりませんでしたが、今はなんともないです。
しかし、チョーキングすると痛いです (´Д`)
だから薬指でやります( ̄▽ ̄)
しかし・・以前も小指痛かった時薬指でばかり弾いてたら癖になって今でも小指で弾かなくちゃならない所を薬指でやってるし・・・
こんな時は休む方がいいのか。。

【なんでこんなに中指が痛くなるのか】
実は昨日【地獄の輪廻】の動画を録ったのですが、ギター音が小さく聴こえにくかったので録りなおしする事に。
しかし、何度やっても最初の音源より良いものが録れず、弾けないくらいくたびれると一時休憩。そしてまたくたびれるまで連続録画・・の繰り返しで中指に負担がかかったのだと思います。(結構意地になるタイプですので)

【なんで音量が小さかったか】
ワザとギター音を小さくしました。
と言うのも、いつもBGMとギター音が丁度よいと思っても、後から聴くとギター音だけ妙にデカくなるからです
でもやりすぎたみたい・・(´Д`)


これが、その時の動画です




この動画はPCでFLVに変換してからアップしました
う~ん・・・凄まじく音悪いですね。。
自分なりに歪みを抑えた設定だったのですが、歪ませまくってるように聴こえます



それともう一つ。
FLVに変換しないでアップした時、「プツ プツプツ プツ」とか途中で音が途切れてしまいます。(アップする前は正常です)

こんな風になります(CanonRockリフまで)





この2つの動画は昨日録ったものです。
今タイピングしてると左手親指まで痛くなってきた(´Д`)

今日はやっぱり練習ヤメよう・・


【CanonRockのここは決めたいフレーズの続き】は最後196小節からのPHについてでしたが、まだ動画録ってないので次回にします(すみません)



あーっ! それと報告報告ぅー
以前紹介したアーニーボール
錆びてませんがすべりが極端に悪くなってきましたっ!
弾きにくいので「弦すべすべ剤塗りました」
ま・・大したこと無いってことですかねw
でもチューニング的な事もあるし、一応これで「決め」としときます。

報告以上でした~

今日は曇りでなかなか過ごしやすかったです( ̄▽ ̄)
でも台風また来るらしいですね・・
7月に2発も・・
台風=9月 のイメージが完全に崩れましたねw


CanonRock途中まで



この音源非常に荒々しいです。
でも私自身こういうのが好みです
ノイズやミスよりも【ここは決めたいっ!】と思うところが決まれば満足なのです

では何処を決めたいか

【リフ】
22小節と30小節の2弦8fのPHを確実に成功させる事(その他はどうでもいい)

【メロディー】
私の中で、33小節から48小節まではCanonRockで一番大事な所だと思ってます。
特に33小節の最初の2弦19fのビブラートが貧弱にならないようにする

【サビ前大スウィープ】
スウィープ上りは確実に全て鳴らす

しかし、この音源聴いて今まで気づかなかったことに気づきました。
スウィープ最後(5弦12f)を鳴らした瞬間のタイミングです。
今までは、サビに間に合えば良いと考えてたのですが大きな間違いでした。
タイミング的にはスウィープ上りにBGMのドラムが始まり、5弦12fを弾き終えた後に2~3発ドラムの音がするのがベストかな?なんて思ってます。
まぁfuntwoがそうだから思ってるのでしょうが、funtwo大スウィープの(カッコ良さ)はあの絶妙なタイミングから来てるのだと思います。

これからは細かなミスは気にせず、絶妙なタイミングのスウィープ目指して行きます。


一度に書くとネタがなくなるのでつづきは次回にしますw


夏だから暑いのは当たり前だけど

暑いっ!

今日は一日中影の無い所で仕事してめちゃくちゃ日焼けしました。
日焼けの仕方が問題ですっ
直射日光が頭に当たるとボ~っとしてくるので頭にタオルを巻いてました。
しかし、タオルを巻いてる所と巻いてない所の境界が醜い(´Д`)
まさしく白と黒!!
カッコ悪いったらありゃしない OTL

明日子供と海にでも行ってその境界線を無くさなければっ!




ここ数日必ずやる事

地獄の林檎×3回 (1.0倍速)
地獄の輪廻×3回 (0.9~1.0倍速)
CanonRock ×3回 (1.0倍速)
です。

林檎と輪廻は、まだ弾く回数が少ないからかまだとんでもない所を押さえてたりするのでもう少しこれを続けていきます。

CanonRockに関してはいろいろ思い当たる所が出てきたので今後の記事にしていきます。
こ・・このままじゃ・・・



死ぬっ!


暑いったら暑い (´Д`)

一日何ℓ飲むだろうか・・・そしてあまり食べない。。食べたくない

私は体重67キロありますが、春夏秋冬体重変わりません。
いくら食べても食べなくても一時期上下しますがすぐ元に戻ります

食べないのに体重変わらない。。。 なんで? 飲むから?



【交換したアーニーボール途中結果】
今の所全く錆びるような感じはないです
私が今まで使った弦(安物のアーニーボール・ヤマハ・フェンダー・ダダリオ・その他忘れた)の中でダントツぶっちぎり一番良いです。
エリクサーとか値段が高いのでもっと良いでしょうが、もうこれで良いです。
はじめ少しやりづらかったですが、今はもう慣れました。

それで何がいいかというと「精度」というのでしょうか
たとえば、今まで安物アーニーボール使ってた時はオクターブチューニングする時、開放弦と12フレットを合わせると17フレットや19フレットがズレてたりしてたので、CanonRockだけ弾いてる時は、開放弦と17フレットで合わせてました。
ですが、課題曲が増えていくとそうもしていられないので開放と12フレットで合わせてました。
当然17.19フレットは合いません。 ですが気にしなくなりました。

でもこの弦に変えてからほとんどのフレットでチューニングが合ってくれます。 非常に嬉しいです

も・・もしかして今までのアーニーボールが古かっただけ・・とか?w



ブログ仲間の(ライバル)RYOUさんがロックマン2のOP曲のBGMを作るそうです
このロックマン2 原曲は知らないのですが、初めて聴いたのがファミコンギターのテンドウさんの演奏でして
電気がビビッと来ました 凄く私の好みなのです こういう曲は
聴いた瞬間「この曲弾きたいっこの曲弾きたいっこの曲弾きたいっ・・」って100回くらい思いましたw
曲は短く、難しいフレーズもないのですが、奥が深い曲です
仕上がりがめちゃくちゃ楽しみですっ  ワクワク


大きな古時計から始まり、地獄シリーズに突入してからCanonRockを通しで弾く事はほとんどなくなりました。

うん。 それはどーでもいいです。

今まで1000回以上通しで弾いてる曲をこうもすんなり忘れる自分の脳ミソが情けないです (´Д`)



地獄本の練習で上手くなったので(そう思ってるだけの可能性大)CanonRockの最高音源更新する予定だったのですが、さっぱりお話になりませんでした。

ネタもないので、そんな状態ですが動画録りました



上手くなってるとか なっていとか・・そういう問題じゃ・・



この曲忘れるわけにはいかないッ!

これから毎日最低一回は通しで弾くようにしますッ

では練習します。



【追記】 
※ ブログバトラーしてない人は何のことかさっぱりわからないと思いますが・・・ やってないひとはスルーしてくださいw

先日、ブログバトラーで戦って、ギターブログにたどり着きました。
すでにリンク追加しておりますが「apy」さんです。
ブログバトラーやってギターブログにたどり着くとちょっぴり嬉しいです。


このブログバトラー。 始めた時からですが 勝ちより負けの方が多かったのです。
で、今日66勝66負まで来ました。
その状態で「ガゼ」と戦いました。(戦闘回数5127回)
(このキャラってブログバトラー作った人ですよね?タブン
その「ガゼ」に、なんとなんと勝ちました ( ̄▽ ̄)
これで勝ち越しっ! 
というかこの時点でやる気半減しましたw
結局何回戦っても強くはならないんですね・・・
HPやMP UPしたら面白いのにっw
今日は一発動画UPしたろーと思ってたんですが
こないだから使ってるアップするところにUPできませんっ!

FLVエンコーダ・・・って出てきてからず~っとそれが続きます。(最後にページが表示されません ってでてくる (´Д`)

結局録った動画は地獄の林檎なのですがもう諦めました (´Д`)


なので音源だけ録りました

【地獄の林檎】と【地獄の輪廻】をこのページTOPの記事に入れときました。(このファイルは消えません)


【地獄の林檎】の弦跳びオクターブフレーズは相変わらず出来ませんが、それ以外は何とかそこそこ弾けるようになってきたのですが、途中絶対ミスします。何十回録りなおしても絶対ミスする OTL
音源編集なんて高度な技は使えないので、もうこれで良いとしますw

【地獄の輪廻】は今から最高音源が出る度に更新していきます。(林檎も)


夕方から録音ばかりしてるのでツカレタです。。。

では

ブログバトラー始めましたっw

←これです

HPとかMPとか増えないので楽しみないですが、何十回もやってますw
で、私のアイテムで一番攻撃力つよいのが「林檎」と「その他」ですw
何故かアイテムは自分のブログの単語が出てくるみたいですw
ちなみに「輪廻」は激ショボですww





ギター練習一週間ほどしてなかったので少し不安でしたが左手は大丈夫でした。
しかーし右手はもともとヤバい状態なのにもう一つ悪くなりました OTL

今の林檎状態 林檎音源
そして、相変わらずですが林檎の弦跳びオクターブフレーズが出来ません
何とか自分なりのやり方でやってみようと思ったのですが果てしなく時間がかかりそう

そこでどこが悪いか見てもらおうと思ったのですが画像悪すぎ OTL
でもせっかく動画まで録ったので・・w

何処が悪いか見てください


たぶんこの画像じゃわからないと思います。。
このWEBカメラ 近くで録るとダメみたいです




それと、RivaFLVエンコーダーというソフト見つけて試したのですが上手くいきません。
おそらくMPEGだとうまい事いきそうな予感っ
またビデオカメラなのかっ!w
でも・・文字入れたりタイトル入れたりできないしぃ・・

とりあえず!もう一つ見つけてあるの試してからまた報告しますっ!
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5 
最新コメント
バーコード
値段