忍者ブログ
日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント消してしまった皆様方大変ご迷惑かけました。
何度誤っても足りません。申し訳ありません。


昨日のコメントにoyadiさんから大変貴重な情報を頂きました。

そうですっ! 私が捜し求めていたfuntwoのGFX-8設定です。

限りなくfuntwoの音に近づけるるようにGFX-8を購入したわけですが入ってるパッチはエグイというか派手というか使えなさそうなものばかりで設定もG7.1utと比べると扱いにくいし作ったパッチ消してしまったし嫌になり吊戸棚の中に収納してしまってた所でしたが、昨日のoyadiさんのコメントを見て速攻で取り出しMIDIケーブルを使って全く同じ設定にしてみました。

その内容とは以下の通りです。

------------------------------------------------------------
Drive: MS DRV
GAIN: 14, PRE GAIN: 6, TONE: 7, LEVEL: 25

MOD: DELAY
TIME*100: 3, TIME*1: 7, FEEDBACK: 9, DLYMIX: 6

DLY/REV: REV HALL
TIME: 10, PRE DLY: 40, TONE: 8, HALL MIX: 15

EQ sets:
PRESENCE: 3, TREBLE: 4, MIDDLE: 7, BASS: 5
EQ LEVEL: 26, TRBL FRQ: 6.3 and MID FRQ: 1.6 and BASS FRQ: 63

-------------------------------------------------------------
私英語読めませんがおそらくfuntwoファーストトライってのありますよね? あのときの設定だと思ってます。

それと設定にない物が一つありました。
最後の【BASS FRQ: 63】ですが、この数字に一番近い60hzと630hz(数値的には全然違いますがどっちかでしょう たぶんw)両方を試しました。

ファーストトライ用の設定なので(勝手に決めてる)演奏も見よう見まねで真似してみました。(あまり変わらないけど・・・)
音源は1番のBメロまでです。
サビ前の大スウィープは思い切り弦を弾かないと(ハジカないと)音がなってくれないので少し遅れてしまい、サビのスタートに乗り遅れてしまいますw なのでパス


GFX-8ED画像(60hz)
61
この設定での音源設定その1

GFX-8ED画像(630hz)
630
この設定での音源設定その2


う~ん・・・ これはPUの問題でしょうか。。
太さが足りませんね。と知った風に言ってみるw
ここから改良を加えてやってみればかなり近いものになると思ってます。

こうなったらPUもfuntwoのと同じのじゃーー! と行きたいところですが配列も違うので止めときます
あ いや 配列は同じなのですけど付いてる位置が違うのでっ

-----------------------------------------------------------
昨日オルタネイトとビブラートの集中練習したわけですが何となくコツがわかってきたような感じがしました。
今はド下手糞ですがすぐになれると思います(たぶん)




------------------------------------------------------------
【昨日のコメントの返信】
皆様大変申し訳ありませんでした。
幸いもう一つのPCでコメント見てたのでそれを見ながらコメント返信する事が出来ます。

>punchさん
私も横にビブラートしか知りませんでした(CanonRockを始めるまで)
>>ビブラート、動画等を見て練習しているうちには
できるようになりますよ。できればユックリ
わかりました。毎日かかさず練習します。頑張って早くマスターしたいです。
目指せ高速ビブラートっ!

>JUNさん
>>何でもそうですが、ある程度のレベルまでいくと、
「目に見えて進歩した」ってふうにはなりませんからね。
仰るとおり、そうなった時に一番大事なのは基礎だと思います。
まだまだ適当にやってても伸びると思ってたんですけど全然ダメです。
初めて3ヶ月と今ではさほど変わらないというのはやはり練習内容 つまり基礎が出来てなかったって事なんでしょうね。。
もう少し上手くなりたいので基礎からやってみますっ!
頑張ります。 ありがとうございます。 

>Insomniaさん
>>成長の度合いがゆるくなってくると
数ヶ月くらい演奏レベルが変わらなくて
徐々に飽きてしまうことがあります。
ここで負けずに続けるのが上達への道なんですよね。

確かに一時飽きてきた時ありました。
もうこれで良いだろう。。もうUPしよう。。などと思った時ありました。
でも今になって上達したい気持ちが一気に高ぶってきました。
なるほど。ここでくじけなければ大丈夫ってこどですね!
お~し くじけません! 頑張りますっ
>>一つひとつ苦手を潰していって、目指せYouTube!!

ありがとうございますっ!!

>oyadiさん
始めまして。 
・・・いや さっきコメント返したから2回目でしたw
初コメントなのにいきなり消しちゃってすみませんでした。

私も30半ばで若いとは言えませんがCanonRock必死こいて毎日練習しております。
はじめは「おっさんなのにロックすんなや」とか白い目で見られると思ってたのですが、回りにはpunchさんJUNさんなど私よりずっと年上の人がいらっしゃるので安心しました( ̄▽ ̄)


で oyadiさんの大変ありがたいコメント有難うございます。
さっそくGFX-8EDを使ってコメントの設定見ながら音作ってみました。
PUの問題なのか演奏の問題なのかfuntwoがアンプに通してるのかわかりませんが少し違った印象を受けました。(個人的にですが)

音源あげときましたので参考などを聞かせてもらえれば嬉しいです。
(演奏がヘタとか言うのは無しでw)

PVY DRVでも一応やったのですが高音がきつかったので少し改良が必要だとおもったので今回の音源にはUPしませんでした。
でも PVとMS のどちらかということに絞られました。
本当に 本当に 参考になりました。
私の30日分のエフェクター設定してる時間を短縮できたといっても過言じゃありません。

それと、 これからもちょくちょく覗きにきてくださいね~

ありがとうございました。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
keijiさんへ
こんばんはー
あれ? スティッカムkeijiさんじゃなかったですかw
keiji・・・ とか書いてたのでてっきりkeijiさんかとおもっとりましたw

でも、やってたら来てくださいね~
いつかセッションしましょうッ (・∀・)
さんぼ URL 2007/11/08(Thu)18:20:31 編集
無題
こんばんわ ▼・ェ・▼
スティカムですか・・・たぶんですけど
行ってないです。

Keiji 2007/11/07(Wed)21:31:50 編集
keijiさんへ
ちょっと気になって見てみました。
結構ややこしそうですが使いやすいみたいなので少し興味ありますw

そういえば私も学生の頃コンパクトでした^^
オーバードライブとディストーション・コーラスくらいでしたが、それでも音が変わって喜んでたの覚えてますw
ノイズですが、私は気になりませんでしたw
てか気付かなかっただけの可能性大!w

そーいえばkeijiさん3日にpunchさんところでスティッカムに来ましたね?
keijiさんが退出したすぐに気付いたので声かけられませんでした (>_<)

その頃ちょうど私も自分がホストになってスティッカムやってたので(punchさん所と自分所の2つ同時)にやってたのでほとんどpunchさん所は見てなかった状態でした。

それと、私の名前は「さんぼ」ではなく「さぼ」になってます
よろしければ友達登録しませんか?

さんぼ URL 2007/11/04(Sun)16:59:14 編集
無題
お久しぶりです(´∀`∩)
ToneLab わざわざ見ていただいたようで
ToneLabは使いやすいです。マルチ初心者の私でも
なんとかわかりますからエロい人なら、音速で理解できると思います。

昔話ですけど
中学生のころかなぁ
ギターを始めまして、当時は金は無いけど時間はあるみたいなw
そんで、高校生になるころでしょうか当時のヤングギターにBossからマルチエフェクター発売!みたいな記事を見かけて

欲しかったなぁw

当時のエフェクターはもちろんコンパクト
コンパクトを何個も並べて、ライブしてました
コンパクトに電源を供給するためのコンパクトも
ありました。

まさにコンパクト地獄

コンパクトは確かに使いやすいし馬鹿でもわかりますけど、なんせノイズがすごくて、しかも当時のシールドはボロ・・・劣悪もひどかったです

そのころからでしょうか、ノイズが大嫌いになりまして、ますます大人になったらマルチを買うぞ!と思ってました。

たぶんその反動ですねw

ギターも、もちろんアクティブですw
どこまでもノイズを嫌ってます
Keiji 2007/11/03(Sat)15:47:26 編集
keijiさんへ
おお ; ̄ロ ̄)!!
お久しぶりですw
ToneLab SE 調べてみましたッ!
高いけどめちゃくちゃかっこいいですねッww
[本物の真空管パワー・アンプ・サウンドを実現する・・・]なんて書いてますねッ!
スッゲ欲しくなってきましたww

それとスティッカムはたま~にしかしてないので、リンクしてるギターブログ仲間のpunchさんところのスティッカムでやってるので、会えれば是非セッションしたいです (・∀・)

さんぼ URL 2007/11/02(Fri)19:44:54 編集
無題
久々にきました
練習してたらこんな時間にw
GFX-8はFuntwoの音みたいなのが出たので
カノンを人前で弾くときにだけ使用するエフェクターになりましたw
最近は、ToneLab SE を いろいろいじってます
結構わかりやすいのですが
ラスト2点だけ、ふーむ、どうするんだろうと
悩んでます。
今度、一緒にセッションしましょうねー
Keiji 2007/11/02(Fri)04:42:18 編集
Keijiさんへ
おおッ! 出来ましたかッ!
少し自身なかったのですが成功して本当良かったです
ヨカッタヨカッタ( ̄▽ ̄)ノ
今後また何かありましたら、言ってください
そして、暇な時にでもちょくちょく遊びにきてください。
ではでは~
さんぼ URL 2007/10/05(Fri)16:35:44 編集
ありがとうございます
でっ できましたー

>まずGFX-8本体のMIDIボタンを押す。
>本体右の3つあるツマミの真ん中に
>【PAEMSELECT】というツマミがあります。
>それでRxCh 01 01になってなければなるまで>回す(3種類しかないですが)

これをしたら、歪んでます。
えぇ、歪みました。
本当に、アホな俺に親切にアドバイスしてくれてありがとう。
近くにいれば、Kissも辞さないところなんですが
迷惑な可能性もあるので、...(´З`)チェッで

本当にありがとうございました。

*かなり歪ましてるんですね、彼は
耳キーンになってます。

Keiji 2007/10/05(Fri)13:06:58 編集
Keijiさんへ
マルチに初心者だという事ですが、何処でひっかかってるか・・というのがわかりかねますので
私のやってる順番というか、やり方というか、、参考になればということで書きますね


まず、MIDIケーブルのINとOUTを繋ぎUSBもパソコンに繋ぐ。
【GFX-8ED】を開く
上に【ファイル】【編集】【MIDI】【カスタムディスト】とか並んでる所の【MIDI】をクリック
MIDI IN と MIDI OUT 両方自分の持ってるMIDIインターフェースにチェックを入れる
2つともチェック入れたらOnLineボタンを押す。
これでパソコン側から設定したらリアルタイムでギター音が変わります
もし変わらなければMIDIケーブルとPCの問題です


それと、パッチを保存する場合ですが、本当の保存方法はわかりませんww
私がやってる方法だと普通にファイルから名前をつけて保存にしてます。
そして、そのパッチをまた使う時はGFX-8EDを開いて、その後ファイルから開くで呼び出してます
この方法が面倒ですが私には合ってるような気がしますw (面倒ですが)

後、GFX-8にパッチを送るやり方は(合ってるかどうか自身ないのですが)
まずGFX-8本体のMIDIボタンを押す。
本体右の3つあるツマミの真ん中に【PAEM SELECT】というツマミがあります。
それでRxCh 01 01になってなければなるまで回す(3種類しかないですが)
その状態で本体の【EDIT】ボタンで保存だったと思います。

最近G.7utばかりで、ほとんどGFX-8使わなくなったので少し自身ないですw
(間違ってたらすみません)


それと、GT-8の購入を検討中ですかッ! 
なかなか高級ですね(`・ω・´)

私はPODxtがい~な~なんて思い始めてます。 てか 買うかもしれませんw


余談ですが
funtwo(青色シャツバージョン)のCanonRockと同じように弾くにはGFX-8でしか無理な気がします(ディレイの関係で)
しかし、後からソフトで音変えてるのか音質が随分違うような気がします。
カスタムディストーションなるものがありますが、あれは素人が手に負える代物じゃありませんw
はっきりいってやってるとムカつきますw(わかるわけねーだろって言うと思いますw)


長文になったわりには大した説明になってませんでしたねw
説明の中でわからないことがあったなら言ってください。
さんぼ URL 2007/10/05(Fri)02:31:40 編集
うむ!!!
>あと、何か押さないとダメ的なボタンで思いつくことはパッチ保存してなくて反映されてないとか?w

もしかして、それかも?
手順を公開します。

1.このホームページ見る。
2.ソフトを起動、下の方のやつと同じ内容にする。
3.ソフトでパッチに名前をつけた k と
4.U0の1番に k と 出てる。
5.パソコンでkと打ったのがGFX-8に表示される
6.朝を迎える。
7.ギターを弾いてみた
8.現在に至る

保存ボタンて押すんです?w
Keiji 2007/10/05(Fri)00:17:00 編集
無題
マルチエフェクターは本当に初心者なんです。
昔はコンパクトしかなくて、夢にまでマルチが
欲しかったんですけどね。
実際使ってみると、難しい。。。本当に難しい
なんせPCで音を聞くという作業をしないものでして
いつも、ぶっつけ本番でライブです orz
Zoomの504II は なんとか理解できたんで、よーしパパ(略)調子に乗りまして、GFX-8とTonelabSEを薦められて買ったいいけど、プリセット?(最初から入ってるやつ)しか使えません。
そこで、このサイトに出会い、親切に書いてくれてるし、ソフトも同じだ!内容を移せば、Funtwoみたいな音出るのかと想い
生まれて初めてMIDIなるものを買い。OUTとOUT、INとINを繋げ、2時間考え、ケーブルの表示がおかしいと文句をいいw
現在に至ってます。
最近、ようやくOUTとIN、INとOUTに繋げるという事を仲間に自慢してますw
それで最近思うのですが、BossのGT-8を買おうか悩んでます
私は、どこに向かっているんでしょう?
Keiji 2007/10/05(Fri)00:11:51 編集
Keijiさんへ
【たぶん】 ですが
ギター~エフェクター~アンプから出る音を「聴く」

ギター~エフェクター~PC~ヘッドフォンから「聴く」では全然違う音になると思います。
もう一度言いますが【たぶん】ですよ?w

以前同じ設定でアンプ繋げて鳴らしてみた所、
あれ???おかしいんじゃないの? とか思うほど違った記憶があります。

それとマルチ初心者ってことですかね?
私もド素人ですが、わかる範囲の事は協力しますのでどんどん聞いて下さいね。


あと、何か押さないとダメ的なボタンで思いつくことはパッチ保存してなくて反映されてないとか?w
いや・・それはないですよねw
なんでだろう・・・う~む・・・


さんぼ URL 2007/10/04(Thu)17:00:03 編集
ありがと
PCの繋いで見るですか
試してみます。
基本的に、設定を同じにしてアンプに出しても
似たような音は出る予定なんですよね?w
ギター>GFX-8>アンプ 
私、思うに絶対になにか、このボタン押さないとダメよ的なボタン(GFX-8)を押してない気がw
なんせ、ダメ親父ですからマルチは、使い方がよく
わからんです。
Keiji 2007/10/04(Thu)12:17:09 編集
ありがと
PCの繋いで見るですか
試してみます。
基本的に、設定を同じにしてアンプに出しても
似たような音は出る予定なんですよね?w
ギター>GFX-8>アンプ 
私、思うに絶対になにか、このボタン押さないとダメよ的なボタン(GFX-8)を押してない気がw
なんせ、ダメ親父ですからマルチは、使い方がよく
わからんです。
Keiji 2007/10/04(Thu)11:48:55 編集
Keiji さんへ
返事遅くなってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
GAINが足りないですか。
なんででしょう?w
私のは、ギター→GFX-8→PCです。
一度GFX-8からPCで一度試されてみてはどうでしょうか。
ちゃんと答えられなくてスミマセンm(_ _)m

さんぼ URL 2007/10/01(Mon)20:21:06 編集
GFX-8
GFX-8の設定を同じにして、鳴らしてみましたが
全くGainがかかってません。
なんでだろ?他に設定する所ってあるんでしょうか?

ギター>チューナー>GFX-8>アンプ(マーシャル MG30)
GFX-8には、ここに書いてあった、設定2(下の方)を同じように設定し、GFX-8に送信して、内容はあってるんですが、たぶん初歩的な何かを忘れてるような気がします。
教えてくれませんか?
Keiji 2007/09/24(Mon)23:21:30 編集
punchさんとoyadiさんと弥七さんへ
>punchさん
なんだ そういうことだったんですかw
あの時のpunchさんの記事は非常にためになる記事だったので調べながら勉強しながらで画像は見てなかったみたいで何の事かわかりませんでしたw

灰色の時とそのまま写真で表示されるときとありますが、あれは写真が小さすぎるから灰色になるんだと思ってましたがなんだか違うような気がしてきた・・・

それとあそこの文字まで変えられるとは流石punchさんですね

>oyadiさん
たしかに公園ライブの時センターとリアでやってますね。
それと私が思ってるだけですが

ファーストトライの時 
イントロはセンターとリア リフからはリア

青色Tシャツと帽子の動画も 
イントロはセンターとリア リフからリア
間奏からセンターとリア
そして最後の泣きのフレーズの時は少しずつギターのボリュームをしぼってると思います。(推測ですが)
でこの間奏はエフェクターの設定を変えてると思います。
トーンを上げてるかBASSを下げてのセンター・リア
もしくは トーンを下げてるかBASSを上げてのリアPUの予想でいるのですが・・・
別々の動画を繋ぎ合わせてるので音源ももしかしたら繋ぎ合せなのかもしれませんのでエフェクターの設定が違うのかもしれません。

有難うございます。 またのコメントお待ちしております。

>弥七さん
早速設定してきてくださいw
私も今度試そうと思ってたんですが MIDIケーブルからの録音は出来ないんですか (残念)
もし設定が出来ないようでしたらメールで設定送りますよ? (保存してますので)

さんぼ URL 2007/05/08(Tue)20:08:15 編集
ううぉぉぉぉ
今更ですが、久し振りです。
待ってましたよ、この時を!
早速、設定してきます!

MIDIインターフェースとは、未だに格闘中です^^;
これで録音できない事は学習しました。
オーディオインターフェースじゃないとってことをw
弥七 URL 2007/05/08(Tue)19:28:47 編集
お菓子と体育館シューズ
笑わせて頂きましたw

早速の音源アップありがとうございます。
また、ファーストトライ編ってのが泣けました(泣)
確かに音が細いですよね…
さっき気がついたのですがfantwoってミドルとリアのピックアップで弾いてます?
youtebeの公園ライブの画像見て気がついたのですが…(気がつくのが遅いですが)

さんぼさん、お心遣いありがとうございます。
言われなくても毎日楽しみに覗きに来ると思いますw(^_^;)


oyadi 2007/05/08(Tue)00:30:22 編集
無題
なんか、笑った! J氏とさんぼさんのやり取り。

問題の画像はここです(⌒‐⌒)
http://punch.blog.shinobi.jp/Entry/138/

ハイ私のブログです。さんぼさんの所で画像のサムネイル表示を見てたので
それをパクって、ちょっと変えて遊んだんです。
いつものあの人、J氏の為に(⌒‐⌒)
punch URL 2007/05/07(Mon)23:58:30 編集
JUNさんへ
私のところでなくて良かったです( ̄▽ ̄)

で私も今G.2調べてたんですが追加パッチはG.2は出てないようですね。
でも funtwoの使っているMS Driveと私の今まで使っていたPV Drive両方G.2にあるので私の今までUPしてきた音源は全てG.2で出来ると思います。

【G.2の説明書見た印象】
MIDIの送受信出の可・不可を除けば変わらない。。
少なくとも私の設定する範囲ではG.2とG.7(おそらくG.9も)では何ら変わりないと思いました。

良い設定できたら教えてくださいね~ ( ̄▽ ̄)
さんぼ URL 2007/05/07(Mon)23:52:21 編集
たびたび
ゴメンナサイ。
さんぼさんのところではありません。
コチラで見たことあったので、
他の誰か?のブログで、
同じようなのがあって(多分、パクリ!)気軽にクリックしたら・・・!m(__)m

今、いろいろ探りながらやってみたのですが、
どれも?な出来でした。(^_^;)
G2は、あまり細かく設定できないのです。
どれも、1つツマミが足りないような?

Gシリーズ、チェックしてまいります。m(__)m
JUN URL 2007/05/07(Mon)23:37:38 編集
JUNさんへ
え?
私のUPした画像でお菓子と体育館シューズがあったのですか?
そんなのUPした記憶ないんですけどね~

音源は確かにイントロはどちらも歪みが足りない感じがしました。
リフもそうですが「何か」が足りないのは確実ですね
UPか・・・もしそうだとしてもそれはエフェクターの設定でカバーしたいと思います。
G.2で同じ設定は出来ると思います。
そういえば Gシリーズで追加パッチみたいなの出てたようなきがします。(違ってたらゴメンナサイ)
さんぼ URL 2007/05/07(Mon)23:17:56 編集
ありがとうございます
グレーの部分、さんぼさんの所で見たことあったので、
クリックしたら、お菓子と体育館シューズが・・・それ以来・・・。

何故だか?上って言いたいけど・・・。
下の方が似てますね。
イントロはどちらも?ですが、
リフに入ってからが、下の方が似ている気がします。
ただ、確かに太さが足りない気がします。

G2でも、出来るのか?試してみます。(^_^)v
JUN URL 2007/05/07(Mon)23:00:37 編集
punchさんとJUNさんへ
>punchさん
何となくでも下のほうが似てますか 
てことは630hzで決まりですね ( ̄▽ ̄)b

でもコメントしたの覚えてるっての凄いですね。
いや、私ならコメント入れる人が少ないですがpunchさんの場合毎日コメント入れてる人数が半端じゃないので凄いと思いますよ マジで。

>JUNさん
グレーになりません?
私は画像UPしたときは大抵グレーになります。
たぶん○○×○○の問題なんでしょうね

JUNさんみたグレーのってエッチ画像とか?w
私のは単なるエフェクターの設定画像ですので大丈夫ですよ~
さんぼ URL 2007/05/07(Mon)22:39:25 編集
ひとつだけ
このグレーの所、見たことあります。
あまりいい思い出ではないのですが、
クリックして、大丈夫でしょうか?

さんぼさんの事は、信用しているのですが、
トラウマが・・・。(^_^;)
JUN URL 2007/05/07(Mon)22:30:55 編集
そうなんです
私 IQがきっと高いんです( ̄^ ̄)

嘘です。普通ですマジで・・・。(^_^;)
過去記事のコメント入れるってのはなんとなくですよ。
こんなこと書いたなって覚えてるだけで。
突っ込みしか、正直覚えてないし・・・。

下の音源の方が、それっぽい気がする。

なんとなくだけど(^_^;)

↑の方、ちゃんと読んでないですよ。(⌒‐⌒)
危ないのはそこの文字が、この画像は笑うのでと、ちゃんと忠告が入っているのです。
punch URL 2007/05/07(Mon)22:30:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5 
最新コメント
バーコード
値段