日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からMIDI作成開始を決意しました!
はじめ使えそうな音をtxtに書きとめておきました。
ドラムみたいな音 ○番 と ○番
みたいに・・・
まとめ終わってからヘルプみながらやると・・・
そんなもんわからなくてもドラムのパートあるじゃないか・・(´Д`)
ま・・まぁいいさ 始めはこんなもんだ
でまずはドラムからやってみました ( ̄▽ ̄)
最初は8ビートだぁぁあ!
で録音してみました
・・・・・(´Д`)ヘンダヨ
8ビートボタン ポチッって押したらず~~~っと8ビートで鳴ってくれるようなソフトないんかな~
あーイカンイカン 楽することを考えたら進歩がない!
先は長そうだ・・・
はじめ使えそうな音をtxtに書きとめておきました。
ドラムみたいな音 ○番 と ○番
みたいに・・・
まとめ終わってからヘルプみながらやると・・・
そんなもんわからなくてもドラムのパートあるじゃないか・・(´Д`)
ま・・まぁいいさ 始めはこんなもんだ
でまずはドラムからやってみました ( ̄▽ ̄)
最初は8ビートだぁぁあ!
で録音してみました
・・・・・(´Д`)ヘンダヨ
8ビートボタン ポチッって押したらず~~~っと8ビートで鳴ってくれるようなソフトないんかな~
あーイカンイカン 楽することを考えたら進歩がない!
先は長そうだ・・・
PR
この記事にコメントする
RYOUさんとJUNさんとエンペルさんへ
>RYOUさん
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
RYOUさんの言う通り日本語マニュアルありました!
で、第九章のチュートリアル4(プロジェクトウィンドウでの編集)を順番に見てみました・・・が
少しニタリとにやけてきましたよw(難すぎて
少しずつ覚えていきます!w
>JUNさん
はじめまして
ブログコメントありがとうございます
相互リンクですね( ̄▽ ̄)
どうぞどうぞ こちらからもしておきますね
ブログは何かと時間とられますがお互い頑張りましょう!
>エンペルさん
・・・・(´Д`)ヘンダヨ
いや・・・・お笑いネタも少し入ってたんですけどねw
MIDIとギター半分半分くらいでやって行きたいと思っています。
エンペルさんも一緒にやりましょ~よ~
と誘ってみる
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
RYOUさんの言う通り日本語マニュアルありました!
で、第九章のチュートリアル4(プロジェクトウィンドウでの編集)を順番に見てみました・・・が
少しニタリとにやけてきましたよw(難すぎて
少しずつ覚えていきます!w
>JUNさん
はじめまして
ブログコメントありがとうございます
相互リンクですね( ̄▽ ̄)
どうぞどうぞ こちらからもしておきますね
ブログは何かと時間とられますがお互い頑張りましょう!
>エンペルさん
・・・・(´Д`)ヘンダヨ
いや・・・・お笑いネタも少し入ってたんですけどねw
MIDIとギター半分半分くらいでやって行きたいと思っています。
エンペルさんも一緒にやりましょ~よ~
と誘ってみる
無題
・・・・・(´Д`)ヘンジャナイヨ
出だし好調といったところじゃないですか?w
MIDIの勉強がんばってください^^
・・・さんぼさんの記事を見ていて、なんとなく僕もヤリタクナッテキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
出だし好調といったところじゃないですか?w
MIDIの勉強がんばってください^^
・・・さんぼさんの記事を見ていて、なんとなく僕もヤリタクナッテキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
はじめまして
以前より、楽しく拝見させていただいております。このたびpunchさんに助けていただきながら何とかブログ始めることが出来ました。よろしければリンクさせていただきたいのですが、いかがでしょうか?(文章、硬!)
う~んとッ
Cubaseでも簡単に作れますよ。
一小節分だけズン・チャン・ズ・ズ・チャンと入力してコピーしていけば楽勝です。
それからCuabseLEは日本語マニュアルがあります。私はそれを見ながらやりました。
場所はCubaseLEを起動し上のタブのヘルプ→資料→入門マニュアルです。これは日本語のはずです。
開いたらなにやら項目が沢山ありますが、第九章のチュートリアル4(プロジェクトウィンドウでの編集)から学ぶとよろしいかと思います。その後は第十章。
これがおおよそ理解できれば話は早いです。
そして肝心の打ち込みですが、マニュアルじゃちょっとわかりにくいので近日中に私のブログの記事にでも書きます。
一小節分だけズン・チャン・ズ・ズ・チャンと入力してコピーしていけば楽勝です。
それからCuabseLEは日本語マニュアルがあります。私はそれを見ながらやりました。
場所はCubaseLEを起動し上のタブのヘルプ→資料→入門マニュアルです。これは日本語のはずです。
開いたらなにやら項目が沢山ありますが、第九章のチュートリアル4(プロジェクトウィンドウでの編集)から学ぶとよろしいかと思います。その後は第十章。
これがおおよそ理解できれば話は早いです。
そして肝心の打ち込みですが、マニュアルじゃちょっとわかりにくいので近日中に私のブログの記事にでも書きます。
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
カテゴリー
最新コメント
- スラン君
⇒backlinks(05/15) - 105小節~114小節
⇒Hello(02/12) - 日記というより年記
⇒無題(01/22) - 105小節~114小節
⇒christian louboutin 2012(09/12) - ためし録
⇒シュランツさん(04/16) - ためし録
⇒無題(02/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒シュランツさん(02/02) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒oyazzy3さん(01/20) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/26) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 今年3度目の更新w
⇒どら君(05/30) - 今年3度目の更新w
⇒無題(05/03) - 今年3度目の更新w
⇒oyazzy3さん(03/12) - 今年3度目の更新w
⇒無題(03/12) - 数年前・・・・
⇒ドラ君(02/26) - 数年前・・・・
⇒無題(02/25) - 数年前・・・・
⇒oyazzy3さん(02/23) - 数年前・・・・
⇒punchさん(02/23) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - あけましておめでとうございます
⇒ドラ君(02/20)
リンク
リンク
値段
忍者ポイント広告
管理画面
http://sanbo.blog.shinobi.jp/hoge/list.html
フリーエリア