日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに早く家に帰って来れたので早速更新します( ̄▽ ̄)
で何となく
ファイナルファンタジー勉強の為YouTubeを見て回ってたら
こんな物が!
ち・・ちょっ なんすかコレは!
いい年こいて7人も・・・よくやるわホント・・・
とか思っていましたが最後まで見てしまいました!w
コメント数がすごいですよねw 500w
今日USBフラッシュメモリを買いました
1Gで3400円!; ̄ロ ̄)!! 安!と思った瞬間レジに並んでましたw
帰ってきて色々入れてるとすぐに満タンに・・・
こんなことなら2Gにしときゃよかった (´Д`)
-----【追記】 20時頃------
ファイナルファンタジーの件で。
やると言ったわりには音源UPしてませが、別に諦めたわけじゃありません
上達してないんですっ!
なので音源UPする所までいってないんです (´Д`)
①ビッグブリッジの死闘
今もなお最初の大スウィープに超苦戦しております
言うまでもなくあまり上達してません
メロディーは一応出来るようになりましたが大したことない・・
そして極めつけはRYOUさんいわくピロピロ・・・これがヤバイ(´Д`)
②決戦
これは早弾とかじゃないんですがまだ弾けません(弾きにくいです)
でもかかさず毎日練習してますb
③クリスタル何とか(忘れた)
とりあえず間違えないで弾けるようになりました(激遅ですけど)
これは音作りが完成したらUPする予定です
(ガンガンディストーションだとダメな気がしまして・・・)
④素敵だね
以前の記事にも書きましたが やめました
(つまらんので)
ファイナルファンタジー系統じゃないですが、RockOn
この曲に関しては上の3つが出来てからということになると思います
何故なら・・・(シノ風)
そこまでの脳ミソがなーーーーい!
ハァ・・・とにかくコツコツ毎日の練習やってりゃいつかは弾ける
・・・と思う。。
ん~何か音源アップしよか・・・
ウン ビッグブリッジの死闘のピロピロ音源アップしますv
テンポなしで適当にやったのですが、1.5倍速で再生したらちょうどよさげな感じでした (本当に弾けるのかな こんなんで・・)
・・・
まっ 必死にやってるという風景ですよ!
TOPのTABは億万分の1マネしたい人いたらどうぞ
(まぁだれもマネしないでしょうけどね)
参考になればよろしいかと・・・(参考にならねーよ
で何となく
ファイナルファンタジー勉強の為YouTubeを見て回ってたら
こんな物が!
ち・・ちょっ なんすかコレは!
いい年こいて7人も・・・よくやるわホント・・・
とか思っていましたが最後まで見てしまいました!w
コメント数がすごいですよねw 500w
今日USBフラッシュメモリを買いました
1Gで3400円!; ̄ロ ̄)!! 安!と思った瞬間レジに並んでましたw
帰ってきて色々入れてるとすぐに満タンに・・・
こんなことなら2Gにしときゃよかった (´Д`)
-----【追記】 20時頃------
ファイナルファンタジーの件で。
やると言ったわりには音源UPしてませが、別に諦めたわけじゃありません
上達してないんですっ!
なので音源UPする所までいってないんです (´Д`)
①ビッグブリッジの死闘
今もなお最初の大スウィープに超苦戦しております
言うまでもなくあまり上達してません
メロディーは一応出来るようになりましたが大したことない・・
そして極めつけはRYOUさんいわくピロピロ・・・これがヤバイ(´Д`)
②決戦
これは早弾とかじゃないんですがまだ弾けません(弾きにくいです)
でもかかさず毎日練習してますb
③クリスタル何とか(忘れた)
とりあえず間違えないで弾けるようになりました(激遅ですけど)
これは音作りが完成したらUPする予定です
(ガンガンディストーションだとダメな気がしまして・・・)
④素敵だね
以前の記事にも書きましたが やめました
(つまらんので)
ファイナルファンタジー系統じゃないですが、RockOn
この曲に関しては上の3つが出来てからということになると思います
何故なら・・・(シノ風)
そこまでの脳ミソがなーーーーい!
ハァ・・・とにかくコツコツ毎日の練習やってりゃいつかは弾ける
・・・と思う。。
ん~何か音源アップしよか・・・
ウン ビッグブリッジの死闘のピロピロ音源アップしますv
テンポなしで適当にやったのですが、1.5倍速で再生したらちょうどよさげな感じでした (本当に弾けるのかな こんなんで・・)
・・・
まっ 必死にやってるという風景ですよ!
TOPのTABは億万分の1マネしたい人いたらどうぞ
(まぁだれもマネしないでしょうけどね)
参考になればよろしいかと・・・(参考にならねーよ
PR
昨日から本格的にMIDI作成にとりかかっていますが、ミノ式からCubaseLEに変えようと思ってます(RYOUさんのオススメソフト)
しか~し このCubaseLEというソフトはかなり難しそうです(私にとっては)
でもいずれRYOUさんのように作成できるようになりたいな( ̄▽ ̄)
にしても何回聴いても昨日の8ビート笑えますね~
半分ギャグのつもりでしたがあまり反応なかったですねw
MIDIをよく知ってる人だと
プッ なんだそれっ?wwってなると思ったんですけどねw
まあそれはさておき
前も記事に書いたんですが、フェンダーギターでGFX-8に繋いだ時はノイズが出ないのに、G.7に繋ぐとノイズがひどいです
なんでだろ?
ノイズと言うよりも接触不良みたいな感じです
ギターのプラグがおかしいのならば、どちらのエフェクターに繋ごうが同じ事のはず・・・・
普通に弾いてる時は大丈夫なのですが、ビッグブリッジの死闘の大スウィープを弾く時のみ左足に乗せてギターを立てて弾いてます。
その際に ボボ ボボボ って大きな音でノイズが入ります
ケーブルを変えても同じです (´Д`)
(追記)
言い忘れてましたが 上のTAB間違ってると思ったら言って下さい
速攻で直します!
しか~し このCubaseLEというソフトはかなり難しそうです(私にとっては)
でもいずれRYOUさんのように作成できるようになりたいな( ̄▽ ̄)
にしても何回聴いても昨日の8ビート笑えますね~
半分ギャグのつもりでしたがあまり反応なかったですねw
MIDIをよく知ってる人だと
プッ なんだそれっ?wwってなると思ったんですけどねw
まあそれはさておき
前も記事に書いたんですが、フェンダーギターでGFX-8に繋いだ時はノイズが出ないのに、G.7に繋ぐとノイズがひどいです
なんでだろ?
ノイズと言うよりも接触不良みたいな感じです
ギターのプラグがおかしいのならば、どちらのエフェクターに繋ごうが同じ事のはず・・・・
普通に弾いてる時は大丈夫なのですが、ビッグブリッジの死闘の大スウィープを弾く時のみ左足に乗せてギターを立てて弾いてます。
その際に ボボ ボボボ って大きな音でノイズが入ります
ケーブルを変えても同じです (´Д`)
(追記)
言い忘れてましたが 上のTAB間違ってると思ったら言って下さい
速攻で直します!
昨日からMIDI作成開始を決意しました!
はじめ使えそうな音をtxtに書きとめておきました。
ドラムみたいな音 ○番 と ○番
みたいに・・・
まとめ終わってからヘルプみながらやると・・・
そんなもんわからなくてもドラムのパートあるじゃないか・・(´Д`)
ま・・まぁいいさ 始めはこんなもんだ
でまずはドラムからやってみました ( ̄▽ ̄)
最初は8ビートだぁぁあ!
で録音してみました
・・・・・(´Д`)ヘンダヨ
8ビートボタン ポチッって押したらず~~~っと8ビートで鳴ってくれるようなソフトないんかな~
あーイカンイカン 楽することを考えたら進歩がない!
先は長そうだ・・・
はじめ使えそうな音をtxtに書きとめておきました。
ドラムみたいな音 ○番 と ○番
みたいに・・・
まとめ終わってからヘルプみながらやると・・・
そんなもんわからなくてもドラムのパートあるじゃないか・・(´Д`)
ま・・まぁいいさ 始めはこんなもんだ
でまずはドラムからやってみました ( ̄▽ ̄)
最初は8ビートだぁぁあ!
で録音してみました
・・・・・(´Д`)ヘンダヨ
8ビートボタン ポチッって押したらず~~~っと8ビートで鳴ってくれるようなソフトないんかな~
あーイカンイカン 楽することを考えたら進歩がない!
先は長そうだ・・・
ロックマン2のオープニング曲の事で、管理人さんに家のブログに紹介させて下さいと頼んだ所 OKもらったのでリンク貼らせてもらいます。
ファミコンギター
ここのDisk 1にロックマン2があります 一度聴いてみて下さい
BGM作成も完璧ですが、何よりギター演奏がすさまじく上手い
(まるで次元が違う)
他にもいろいろありますが、私はロックマン2が一番弾いて見たいと思いました。
曲は短いしそれほど難しくなさそうなので弾けることは弾けるでしょうが、、、、
はたして綺麗に弾けるかが最大の課題になるかとおもいます。
まぁこの課題はどの曲にもあてはまることですけどねw
最近CanonRockの音源UPしてないですねぇ・・
よしちょっくら録音します |彡 サッ
---20分後---
ミスりまくって完走できないので1番のサビまでの音源をUPしますw
エフェクターは G.7です
今回はfuntwoをあまり意識せずに撮ってみました
(リズムが合わないので弾きやすいようにやっただけですが・・)
でもサビ前の大スウィープだけは今回調子よかったですb
音源(約1M)はこちら
リフが下手糞になってきましたね・・なんでだろ(毎日やってるのに)
追記(22時頃)
ロックマン2のBGMがないため今必死こいてMIDIソフトを勉強しております。
いろいろソフトやりかけたんですが、一番簡単かなぁ?って思えるのが
ミノ式シーケンサ・・・だったかな?w
が一番簡単そうでした。
まず使えそうな音をtxtに書き出している所です。
順調に行けばUPも近いかも? などと調子にのってますがまず無理でしょうwww
でも音楽やる上でMIDIソフトを使うのは常識的な事だと最近気づかされました。
いや それよりも出来たら 絶対面白い!
遅かれ早かれたぶんチャレンジするのだからギターの時間少し削ってでもやるべきだと思いました。
と言うことで今日からチャレンジ開始しますっ!
ファミコンギター
ここのDisk 1にロックマン2があります 一度聴いてみて下さい
BGM作成も完璧ですが、何よりギター演奏がすさまじく上手い
(まるで次元が違う)
他にもいろいろありますが、私はロックマン2が一番弾いて見たいと思いました。
曲は短いしそれほど難しくなさそうなので弾けることは弾けるでしょうが、、、、
はたして綺麗に弾けるかが最大の課題になるかとおもいます。
まぁこの課題はどの曲にもあてはまることですけどねw
最近CanonRockの音源UPしてないですねぇ・・
よしちょっくら録音します |彡 サッ
---20分後---
ミスりまくって完走できないので1番のサビまでの音源をUPしますw
エフェクターは G.7です
今回はfuntwoをあまり意識せずに撮ってみました
(リズムが合わないので弾きやすいようにやっただけですが・・)
でもサビ前の大スウィープだけは今回調子よかったですb
音源(約1M)はこちら
リフが下手糞になってきましたね・・なんでだろ(毎日やってるのに)
追記(22時頃)
ロックマン2のBGMがないため今必死こいてMIDIソフトを勉強しております。
いろいろソフトやりかけたんですが、一番簡単かなぁ?って思えるのが
ミノ式シーケンサ・・・だったかな?w
が一番簡単そうでした。
まず使えそうな音をtxtに書き出している所です。
順調に行けばUPも近いかも? などと調子にのってますがまず無理でしょうwww
でも音楽やる上でMIDIソフトを使うのは常識的な事だと最近気づかされました。
いや それよりも出来たら 絶対面白い!
遅かれ早かれたぶんチャレンジするのだからギターの時間少し削ってでもやるべきだと思いました。
と言うことで今日からチャレンジ開始しますっ!
今日は家族で新しい家に行き、お風呂に入ってきました( ̄▽ ̄)
いや~でっかい風呂桶はいいです( ̄▽ ̄)
足伸ばせますからね!
いままで足を曲げないと入れなかったのでリラックス感がいいですb
それに追い炊きがあるので湯が冷めないのもまたいい( ̄▽ ̄)b
それとですね。
やっとのことで液晶テレビ買いました!
SONY BRAVIAの40Vです。 46Vでも良かったんですが、テレビ本体色が黒だったのが気に入らなかったのでやめました。(40はシルバー)
最近液晶テレビ本体の色が黒っぽいのが流行みたいですが。。
家の作りが「木」を多めに見せてることと(和風ではありません)サッシの色がシルバーなのでテレビに黒を持ってくるのはどうか・・ということでシルバー決定!
気になるお値段は17万円くらいでした(安いのかな?)
ちなみに46Vは18万円 (これは安いと思う)
どちらもBRAVIAで店はジャスコですw
でまぁ配達してもらったんですが、実際部屋に置くと小さい (´Д`)
46にしときゃよかったとプチ後悔してるところです OTL
コンセント挿してスイッチON!
当たり前ですが何も映らない(ケーブルの引き込みがまだなので)
で前から用意していた予備PCで映るかどうかチェック~
・・・
ま・・まぁ映ったんですが画面の両サイドまで移らない(´Д`)
LANを組んでこの液晶テレビでやりたいことがあったのに・・・
こ・・こんなはずでは・・・ショックです OTL
明日ビデオとプレイステーション2と3を持っていく予定です( ̄▽ ̄)
3は持っていったところでまだ箱から一度も出してませんけどねw(売る予定だから)
しかしプレイステーション3は売れない予感(売れないっつーの)
・・とまぁ今日は新築の家に遅くまでいて(10時半位まで)ギター練習やってませんが、昨日遅くまでロックマン2の曲を8割ほどTABに書きとめてあります(結構順調)
早く弾けるようになりたいな~
あーそれと忘れてました。
TOPの記事にCanonRockのTAB少しづつ増やす予定でしたが忘れてましたw
書き直してるので結構時間かかるのでボチボチ増やしていきます(誰もみてないでしょうけど・・)
いや~でっかい風呂桶はいいです( ̄▽ ̄)
足伸ばせますからね!
いままで足を曲げないと入れなかったのでリラックス感がいいですb
それに追い炊きがあるので湯が冷めないのもまたいい( ̄▽ ̄)b
それとですね。
やっとのことで液晶テレビ買いました!
SONY BRAVIAの40Vです。 46Vでも良かったんですが、テレビ本体色が黒だったのが気に入らなかったのでやめました。(40はシルバー)
最近液晶テレビ本体の色が黒っぽいのが流行みたいですが。。
家の作りが「木」を多めに見せてることと(和風ではありません)サッシの色がシルバーなのでテレビに黒を持ってくるのはどうか・・ということでシルバー決定!
気になるお値段は17万円くらいでした(安いのかな?)
ちなみに46Vは18万円 (これは安いと思う)
どちらもBRAVIAで店はジャスコですw
でまぁ配達してもらったんですが、実際部屋に置くと小さい (´Д`)
46にしときゃよかったとプチ後悔してるところです OTL
コンセント挿してスイッチON!
当たり前ですが何も映らない(ケーブルの引き込みがまだなので)
で前から用意していた予備PCで映るかどうかチェック~
・・・
ま・・まぁ映ったんですが画面の両サイドまで移らない(´Д`)
LANを組んでこの液晶テレビでやりたいことがあったのに・・・
こ・・こんなはずでは・・・ショックです OTL
明日ビデオとプレイステーション2と3を持っていく予定です( ̄▽ ̄)
3は持っていったところでまだ箱から一度も出してませんけどねw(売る予定だから)
しかしプレイステーション3は売れない予感(売れないっつーの)
・・とまぁ今日は新築の家に遅くまでいて(10時半位まで)ギター練習やってませんが、昨日遅くまでロックマン2の曲を8割ほどTABに書きとめてあります(結構順調)
早く弾けるようになりたいな~
あーそれと忘れてました。
TOPの記事にCanonRockのTAB少しづつ増やす予定でしたが忘れてましたw
書き直してるので結構時間かかるのでボチボチ増やしていきます(誰もみてないでしょうけど・・)
2日仕事休んですっかり良くなりました。
やっぱりこういうときは休むに限る!
こじらせてしまうと何日もかかりますからね~
何日もギター弾いてないのに何故か指が動くんです
毎日弾かなくてもいいんか? なんて思う今日この頃です。。。
で、しぶとくビッグブリッジの死闘のスウィープを「ぐだぐだ」やってるわけですが、進歩してるのかしてないのか今一わかりませんw
一応マシになったような気もしますが・・・
100点が弾けてる点数だとすれば10点が30点になったくらい?ですかねw
続きに音源アップしときます。
何故なら・・・(シノ風) ページ開くの遅くなるそうです。
punchさんのブログ教室で勉強させてもらいました( ̄▽ ̄)
で、、、またもやと言うとまたもやなんですが。。。
また弾きたい曲がっ!w
その曲はもともと知りませんでしたが、RYOUさんがロックマンという曲を弾くらしいのでどういう曲か調べてました。
するとファミコンゲームの曲をギターで弾いてるページがあったんですよ
その中にロックマン2があってそれを聴いてみると・・・・
なっ なにぃぃ!
はっきりいって初めてCanonRockを聴いた時のムラムラ感でした
この曲弾きたいです!
・・・
が BGMがね~よ・・・
まぁ・・・探してもないので自分で作るしか方法はなさそうなのでMIDIソフト覚えたらぼちぼち作っていきたいと思います。(いつのことやら
やっぱりこういうときは休むに限る!
こじらせてしまうと何日もかかりますからね~
何日もギター弾いてないのに何故か指が動くんです
毎日弾かなくてもいいんか? なんて思う今日この頃です。。。
で、しぶとくビッグブリッジの死闘のスウィープを「ぐだぐだ」やってるわけですが、進歩してるのかしてないのか今一わかりませんw
一応マシになったような気もしますが・・・
100点が弾けてる点数だとすれば10点が30点になったくらい?ですかねw
続きに音源アップしときます。
何故なら・・・(シノ風) ページ開くの遅くなるそうです。
punchさんのブログ教室で勉強させてもらいました( ̄▽ ̄)
で、、、またもやと言うとまたもやなんですが。。。
また弾きたい曲がっ!w
その曲はもともと知りませんでしたが、RYOUさんがロックマンという曲を弾くらしいのでどういう曲か調べてました。
するとファミコンゲームの曲をギターで弾いてるページがあったんですよ
その中にロックマン2があってそれを聴いてみると・・・・
なっ なにぃぃ!
はっきりいって初めてCanonRockを聴いた時のムラムラ感でした
この曲弾きたいです!
・・・
が BGMがね~よ・・・
まぁ・・・探してもないので自分で作るしか方法はなさそうなのでMIDIソフト覚えたらぼちぼち作っていきたいと思います。(いつのことやら
ぅ・・・・ぅぅ・・・
・・・
インフルエンザなのか・・・死・・・死ぬぅ!
なんて日が2日続きました (´Д`)
今はまぁまぁマシです
仕事終わってからの連日連夜疲れがたまってきたのでしょうか・・
まぁこんな日もあるさぁ~
もう少し寝てます OTL
・・・
インフルエンザなのか・・・死・・・死ぬぅ!
なんて日が2日続きました (´Д`)
今はまぁまぁマシです
仕事終わってからの連日連夜疲れがたまってきたのでしょうか・・
まぁこんな日もあるさぁ~
もう少し寝てます OTL
はぁ~ 11時過ぎに帰ってきたんですが、それから追記の記事書いてたんですが 記事の保存押した瞬間 エクスプローラーのエラーが出て消えてしまいました。 その時11時30分
それで追記の記事書く気失せてたんですがもう一度書くことにします。
何故なら・・(シノ風)
次の日になったからです!
結局ギターはほとんど弾けずに終わりました。。。
帰ってきた時間も遅かったので仕方ないですが・・(´Д`)
この時間だとギター弾けないので一昨日(17日)の音源をUPします。
ビッグブリッジの死闘のスウィープ1.0倍速ですb
はっはっは 笑える こんなんでよく出すな~って思ってる人
もう少しマシになる予定ですのでその時どれだけ上手くなってるか比べるための音源だと思っておいてくださいw
この前にあるスウィープはあまりの雑音のためカットしました
鳴ってる音も少なかったですw(この音源も何個か鳴ってませんがね
おっとぉ こんな所にCaffeLatteがあるぅ~
ゴクゴクゴクゴクゴク・・・
!
うぇ・・・まずぅ~
いったいつのだよこれ・・・・
それで追記の記事書く気失せてたんですがもう一度書くことにします。
何故なら・・(シノ風)
次の日になったからです!
結局ギターはほとんど弾けずに終わりました。。。
帰ってきた時間も遅かったので仕方ないですが・・(´Д`)
この時間だとギター弾けないので一昨日(17日)の音源をUPします。
ビッグブリッジの死闘のスウィープ1.0倍速ですb
はっはっは 笑える こんなんでよく出すな~って思ってる人
もう少しマシになる予定ですのでその時どれだけ上手くなってるか比べるための音源だと思っておいてくださいw
この前にあるスウィープはあまりの雑音のためカットしました
鳴ってる音も少なかったですw(この音源も何個か鳴ってませんがね
おっとぉ こんな所にCaffeLatteがあるぅ~
ゴクゴクゴクゴクゴク・・・
!
うぇ・・・まずぅ~
いったいつのだよこれ・・・・
言い忘れてましたが、昨日の記事で家にお茶を飲みに行ったわけですが。 これでいつでも住める状態になったわけです。
がっ! 駐車場にコンクリートをしたいのでもう少し先になります (´Д`)
はじめ砕石でもいいやなんて思ってましたが、道に砕石ばらまくことになるのでそれはよろしくないかな てな感じです。b
ところで
今日は日曜日なので荷物をガンガン運べる状態 ( ̄▽ ̄)
今妻が子供を祖母の所へ連れて行ってるので帰ってくるまでの時間更新しときます。
(子供がいると荷物運ぶ時邪魔なのでw)
話は変わって
以前ファイナルファンタジーを弾く候補として素敵だねが入ってましたが
全然やるきせーへん・・・(´Д`)
TAB見てもメロディーが無い!
無かったら無かったで自分でアレンジしようとコードから紙に書いていく・・・・
----1時間後-----
つまらん・・・
つまらんすぎる!!
もしやるとしても弾きたい曲が無かった時でしょうw
で
前から候補に上げていたFF6の決戦(ボスバトル?)を本格的に始めました。
もちろん他の曲も毎日やってます。
CanonRockも毎日通し2回とスウィープやオルタネイト練習を15分くらいやってます。
・・・・でも。。。
最近いろいろツマミすぎる・・・いいのかなこれで・・
結局CanonRockに飽きてきたんでしょうww
でもCanonRockは絶対弾き続けます!
YouTubeに納得する音源&画像をUpするまでは
がっ! 駐車場にコンクリートをしたいのでもう少し先になります (´Д`)
はじめ砕石でもいいやなんて思ってましたが、道に砕石ばらまくことになるのでそれはよろしくないかな てな感じです。b
ところで
今日は日曜日なので荷物をガンガン運べる状態 ( ̄▽ ̄)
今妻が子供を祖母の所へ連れて行ってるので帰ってくるまでの時間更新しときます。
(子供がいると荷物運ぶ時邪魔なのでw)
話は変わって
以前ファイナルファンタジーを弾く候補として素敵だねが入ってましたが
全然やるきせーへん・・・(´Д`)
TAB見てもメロディーが無い!
無かったら無かったで自分でアレンジしようとコードから紙に書いていく・・・・
----1時間後-----
つまらん・・・
つまらんすぎる!!
もしやるとしても弾きたい曲が無かった時でしょうw
で
前から候補に上げていたFF6の決戦(ボスバトル?)を本格的に始めました。
もちろん他の曲も毎日やってます。
CanonRockも毎日通し2回とスウィープやオルタネイト練習を15分くらいやってます。
・・・・でも。。。
最近いろいろツマミすぎる・・・いいのかなこれで・・
結局CanonRockに飽きてきたんでしょうww
でもCanonRockは絶対弾き続けます!
YouTubeに納得する音源&画像をUpするまでは
昨日の記事を更新して間もない頃
突然ネットに繋がらなくなりました!
モデムの電源落としたり(いつもはこれでなおる) いろいろ試してたんですが繋がらない。。。
と そこで突然頭をよぎったのが
金払ってねー
てなわけでした。。。(情けね・・)
はっきり言って
この半年ですでに2回やっております (´Д`)
今日妻が金払いに行って今使えるようになりました(当たり前だけど)
まぁいいさ~ 今度は引き落としにするからだいじょうV
地元では家が仕上がって住み始める前に その家で「お茶を沸かして飲む」とう儀式が普通というか一般的に多いと言うか・・らしいです。
なので私もやる事にしました。(しかも日のいい時)
で以前から予定していたことなのですが、
今日大安なので行ってくることにします。
なので帰ってきてから昨日一昨日に続き更新します。
ではっ!
帰って参りました。
----只今20時32分----
練習し始めて数日経ちますが、まだミス無しで弾けないという
Final Fantasy crystal theme です
リズムはともかく、何が何でもミスなしで最後まで・・・と思ったのに最後にミス。。。
ミスに腹が立ち ジャーン!と全開放弦で弾くのが癖になってきてます。。。
ストレスたまってるのかな?w
まぁいいさ・・・いずれ弾けるのだから、、と開き直る
今日は土曜日なので遅くまでギター練習出来るので、ネタあれば再再更新します!
突然ネットに繋がらなくなりました!
モデムの電源落としたり(いつもはこれでなおる) いろいろ試してたんですが繋がらない。。。
と そこで突然頭をよぎったのが
金払ってねー
てなわけでした。。。(情けね・・)
はっきり言って
この半年ですでに2回やっております (´Д`)
今日妻が金払いに行って今使えるようになりました(当たり前だけど)
まぁいいさ~ 今度は引き落としにするからだいじょうV
地元では家が仕上がって住み始める前に その家で「お茶を沸かして飲む」とう儀式が普通というか一般的に多いと言うか・・らしいです。
なので私もやる事にしました。(しかも日のいい時)
で以前から予定していたことなのですが、
今日大安なので行ってくることにします。
なので帰ってきてから昨日一昨日に続き更新します。
ではっ!
帰って参りました。
----只今20時32分----
練習し始めて数日経ちますが、まだミス無しで弾けないという
Final Fantasy crystal theme です
リズムはともかく、何が何でもミスなしで最後まで・・・と思ったのに最後にミス。。。
ミスに腹が立ち ジャーン!と全開放弦で弾くのが癖になってきてます。。。
ストレスたまってるのかな?w
まぁいいさ・・・いずれ弾けるのだから、、と開き直る
今日は土曜日なので遅くまでギター練習出来るので、ネタあれば再再更新します!
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
カテゴリー
最新コメント
- スラン君
⇒backlinks(05/15) - 105小節~114小節
⇒Hello(02/12) - 日記というより年記
⇒無題(01/22) - 105小節~114小節
⇒christian louboutin 2012(09/12) - ためし録
⇒シュランツさん(04/16) - ためし録
⇒無題(02/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒シュランツさん(02/02) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒oyazzy3さん(01/20) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/26) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 今年3度目の更新w
⇒どら君(05/30) - 今年3度目の更新w
⇒無題(05/03) - 今年3度目の更新w
⇒oyazzy3さん(03/12) - 今年3度目の更新w
⇒無題(03/12) - 数年前・・・・
⇒ドラ君(02/26) - 数年前・・・・
⇒無題(02/25) - 数年前・・・・
⇒oyazzy3さん(02/23) - 数年前・・・・
⇒punchさん(02/23) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - あけましておめでとうございます
⇒ドラ君(02/20)
リンク
リンク
値段
忍者ポイント広告
管理画面
http://sanbo.blog.shinobi.jp/hoge/list.html
フリーエリア