日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日までサブPCだったのでいろいろ出来ない事も沢山ありプチストレスでしたがやっとメインPC使うことが出来 非常に満足です( ̄▽ ̄)
さて 問題の写真ですが、一応撮ったんですよ。
しかし作りかけなので面白みがないので今まで頑張って完成に近い状態にして撮り直しましたb
これです

配線等まだまとめてないのですっきりしてませんが まだ機材やパーツがまだまだ増えるので最後にまとめます。
電源入れた状態の写真もあったのですが この写真ギターヘッドがキラリと光ってたので妙に気に入りましたw
取り付けてないパーツ
PC1台(モニターは右モニターと繋ぐ)HDD3台 DVDドライブ4台 ファンコン2つ デカプリンター 除電ブロアを「どこか」に壁付けします
あ~もう少し大きな部屋が欲しいなぁ~
でMIDIインターフェースの件ですが参考までに
【GFX-8の場合】
GFX-8 - MIDIインターフェース - PC で繋ぐと
こうなります
GFX-8はfuntwoが使ってるから が最大の理由でしたが、その他にもカスタムディストーションと言って自分好みに歪みを作れるというのが魅力です。
で次
【G.7の場合】
こんな感じになるそうです(この画面はPC画面でまだ見れてませんがね (´Д`)
これが出来ればPODユーザーの人みたいに設定の共有出来るんですけど・・
ちなみに私の使ってるMIDIインターフェースは写真の真ん中のキーボードの少し上にあるタバコより小さい銀色のショボイ小物ですw
一応興味のある人はURL貼っときますので見てください
http://takanory.net/misc/atamazon/pc/B000BT1202
も・・もしかしてこれじゃダメ??w
さて 問題の写真ですが、一応撮ったんですよ。
しかし作りかけなので面白みがないので今まで頑張って完成に近い状態にして撮り直しましたb
これです
配線等まだまとめてないのですっきりしてませんが まだ機材やパーツがまだまだ増えるので最後にまとめます。
電源入れた状態の写真もあったのですが この写真ギターヘッドがキラリと光ってたので妙に気に入りましたw
取り付けてないパーツ
PC1台(モニターは右モニターと繋ぐ)HDD3台 DVDドライブ4台 ファンコン2つ デカプリンター 除電ブロアを「どこか」に壁付けします
あ~もう少し大きな部屋が欲しいなぁ~
でMIDIインターフェースの件ですが参考までに
【GFX-8の場合】
GFX-8 - MIDIインターフェース - PC で繋ぐと
こうなります
GFX-8はfuntwoが使ってるから が最大の理由でしたが、その他にもカスタムディストーションと言って自分好みに歪みを作れるというのが魅力です。
で次
【G.7の場合】
こんな感じになるそうです(この画面はPC画面でまだ見れてませんがね (´Д`)
これが出来ればPODユーザーの人みたいに設定の共有出来るんですけど・・
ちなみに私の使ってるMIDIインターフェースは写真の真ん中のキーボードの少し上にあるタバコより小さい銀色のショボイ小物ですw
一応興味のある人はURL貼っときますので見てください
http://takanory.net/misc/atamazon/pc/B000BT1202
も・・もしかしてこれじゃダメ??w
PR
この記事にコメントする
エンペルさんとJUNさんとpunchさんへ
>エンペルさん
かっこいいと言ってくれるんですかっ!w
ありがとうございます。
自分ではカッコイイと思ってるんですが友人などが見ると 「どこがカッコええんじゃっ!」って言われますw
前から壁に止められる物は全て壁につけたかったんですよ。(以前は正面がフスマだったので無理でした)
>JUNさん
はい自作です。
DELL製のPC一台購入したことがありますが、それ以外は今まで全て自作です。
昔は作った方が安かったんですが今は大差ないですねw 趣味ですw
他の部屋は全て壁のクロスは白なんですが、私のこの3畳の部屋だけコンクリート風のクロスにしました
寒い感じしますねw
家の設計というか部屋の形と窓の位置くらいしか決めてませんけどねw(もちろん子供も一緒に考えました)
>punchさん
これからもう少し増えるのでさらにゴチャゴチャした状態になります (まさにアジト
大型コンテナいいですね~
もしかしてそのコンテナ防音に優れてるとか?
ん?いや優れてるはず
近くのカラオケ屋でコンテナをカラオケBOXにしてる所ありますからね! うらやましーーー
かっこいいと言ってくれるんですかっ!w
ありがとうございます。
自分ではカッコイイと思ってるんですが友人などが見ると 「どこがカッコええんじゃっ!」って言われますw
前から壁に止められる物は全て壁につけたかったんですよ。(以前は正面がフスマだったので無理でした)
>JUNさん
はい自作です。
DELL製のPC一台購入したことがありますが、それ以外は今まで全て自作です。
昔は作った方が安かったんですが今は大差ないですねw 趣味ですw
他の部屋は全て壁のクロスは白なんですが、私のこの3畳の部屋だけコンクリート風のクロスにしました
寒い感じしますねw
家の設計というか部屋の形と窓の位置くらいしか決めてませんけどねw(もちろん子供も一緒に考えました)
>punchさん
これからもう少し増えるのでさらにゴチャゴチャした状態になります (まさにアジト
大型コンテナいいですね~
もしかしてそのコンテナ防音に優れてるとか?
ん?いや優れてるはず
近くのカラオケ屋でコンテナをカラオケBOXにしてる所ありますからね! うらやましーーー
無題
確かに凄くマニアックですね。
テ○リストのアジトみたい!(笑
私は、いいんです。部屋がなくても。
スタジオ練習やろうと思えば、大型のコンテナがあります。
現在、倉庫代わり。※改造必要
冷暖房完備なし、中から閉められない(;´Д`)
外から閉められたら、餓死決定、死ぬ(笑
テ○リストのアジトみたい!(笑
私は、いいんです。部屋がなくても。
スタジオ練習やろうと思えば、大型のコンテナがあります。
現在、倉庫代わり。※改造必要
冷暖房完備なし、中から閉められない(;´Д`)
外から閉められたら、餓死決定、死ぬ(笑
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
カテゴリー
最新コメント
- スラン君
⇒backlinks(05/15) - 105小節~114小節
⇒Hello(02/12) - 日記というより年記
⇒無題(01/22) - 105小節~114小節
⇒christian louboutin 2012(09/12) - ためし録
⇒シュランツさん(04/16) - ためし録
⇒無題(02/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒シュランツさん(02/02) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒oyazzy3さん(01/20) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/26) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 今年3度目の更新w
⇒どら君(05/30) - 今年3度目の更新w
⇒無題(05/03) - 今年3度目の更新w
⇒oyazzy3さん(03/12) - 今年3度目の更新w
⇒無題(03/12) - 数年前・・・・
⇒ドラ君(02/26) - 数年前・・・・
⇒無題(02/25) - 数年前・・・・
⇒oyazzy3さん(02/23) - 数年前・・・・
⇒punchさん(02/23) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - あけましておめでとうございます
⇒ドラ君(02/20)
リンク
リンク
値段
忍者ポイント広告
管理画面
http://sanbo.blog.shinobi.jp/hoge/list.html
フリーエリア