日々の出来事を書く。エレキギターも弾く。たまに音源か動画を載せる予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前に弦交換してから3週間以上経ちます。
今まで3週間くらいまでには確実に弦交換してましたが、それには理由がちゃんとありました
・音が悪い
・チューニングが合わない
・錆が発生してきた
・指板をピカピカツルツルにしたい
などですが、コレと言って不満など無いので交換しなくてもいいかな。。。なんて思ってます
この3週間はいつもより弾いてる時間が短かったからなのかわかりませんがとにかく「良い弦に当たった」と思っとけばいいのでしょうか?w
・・・
と言ってるそばからチューニング合わなくなってきたりしてww
Insomniaさんが流行らしたというタバコで指の長さを比べる を私もやってみました。
このタバコはフィルターが長いので普通のサイズじゃないです
(マイルドセブンのタール3mgのボックスです)
タバコやめたい・・・・
やめたきゃやめればいいやん って思うでしょうが なかなかやめれません (´Д`)
ま・・・ようするに気合が足りないんでしょうけど・・・
でも進歩があります
はじめマイルドセブンの10 8 6 3 とだんだんタールの少ない物に変えていってます (でも50本くらい吸ってます)
本数多いから金もったいない・・・(´Д`)
タバコ吸う人はわかってもらえると思うのですが、
録音した後って妙に吸いたくなりません?w
何回も録音しまくってたら本数 増える増えるww
タバコの話は置いといて・・
前から「funtwoのココだけは真似たい」と思ってる一音(203小節の2弦14フレットのPH)ですが コレってパッチ変えるとかボリューム上げるとかしないと無理じゃない?w
テクが足りないなら練習やりますが・・・
でも半年位前からず~~~~~~っとやってますがあんなにデカイ音でPHなった時が無いw
ちなみにコレが過去最高PH音
まだまだ音が小さい (´Д`)
ま ボリュームペダルもう一つあるから無理ならそれ使おうと考えてますw (せこい?)
ん? 「せこい」って方言なのかな・・・
今まで3週間くらいまでには確実に弦交換してましたが、それには理由がちゃんとありました
・音が悪い
・チューニングが合わない
・錆が発生してきた
・指板をピカピカツルツルにしたい
などですが、コレと言って不満など無いので交換しなくてもいいかな。。。なんて思ってます
この3週間はいつもより弾いてる時間が短かったからなのかわかりませんがとにかく「良い弦に当たった」と思っとけばいいのでしょうか?w
・・・
と言ってるそばからチューニング合わなくなってきたりしてww
Insomniaさんが流行らしたというタバコで指の長さを比べる を私もやってみました。
このタバコはフィルターが長いので普通のサイズじゃないです
(マイルドセブンのタール3mgのボックスです)
タバコやめたい・・・・
やめたきゃやめればいいやん って思うでしょうが なかなかやめれません (´Д`)
ま・・・ようするに気合が足りないんでしょうけど・・・
でも進歩があります
はじめマイルドセブンの10 8 6 3 とだんだんタールの少ない物に変えていってます (でも50本くらい吸ってます)
本数多いから金もったいない・・・(´Д`)
タバコ吸う人はわかってもらえると思うのですが、
録音した後って妙に吸いたくなりません?w
何回も録音しまくってたら本数 増える増えるww
タバコの話は置いといて・・
前から「funtwoのココだけは真似たい」と思ってる一音(203小節の2弦14フレットのPH)ですが コレってパッチ変えるとかボリューム上げるとかしないと無理じゃない?w
テクが足りないなら練習やりますが・・・
でも半年位前からず~~~~~~っとやってますがあんなにデカイ音でPHなった時が無いw
ちなみにコレが過去最高PH音
まだまだ音が小さい (´Д`)
ま ボリュームペダルもう一つあるから無理ならそれ使おうと考えてますw (せこい?)
ん? 「せこい」って方言なのかな・・・
PR
この記事にコメントする
Insomniaさんへ
お久しぶりです
復活してよかったです。
始め私も何でチューニング合わないんだぁ?なんておもってましたがgloryさんに言われてナルホドでした。
チューニング合わないと弦交換のお知らせ
まさしくその通りですね( ̄▽ ̄)
タバコで指の長さ比べはりくのすけさんでしたかw
でもInsomniaさんは指長いと思ってましたがね~w
私は短い方ですが少し指が太いので見た目はずいぶんと短く見えます(´Д`)
それとタバコですがよくやめられましたね~
すごいです
私も早くやめたいな~・・・
止めたいけど止められない・・・
復活してよかったです。
始め私も何でチューニング合わないんだぁ?なんておもってましたがgloryさんに言われてナルホドでした。
チューニング合わないと弦交換のお知らせ
まさしくその通りですね( ̄▽ ̄)
タバコで指の長さ比べはりくのすけさんでしたかw
でもInsomniaさんは指長いと思ってましたがね~w
私は短い方ですが少し指が太いので見た目はずいぶんと短く見えます(´Д`)
それとタバコですがよくやめられましたね~
すごいです
私も早くやめたいな~・・・
止めたいけど止められない・・・
スタートはりくのすけお兄さんです^^
お久しぶりです><
しばし体調が悪く伏せておりましたが、なんとか復調です^^
弦が古くなると、チューニングがずれやすくなりますね。
NEWギターの弦、買ってそのまま使ってきたのですが
チューニングしても弾いていると響きが悪くなります><
交換時期のお知らせと言うヤツだと思います・・・
指のタバコ比べ、スタートはりくのすけお兄さんだったりします^^
(私の質問にりくのすけ兄があの形式で回答してくれました^^)
でもこのおかげで、皆さんの手の大きさがなんとなくわかりました^^
大体みんな同じくらいだっ!ってちょっと安心してます。
病状に伏せていたときにタバコを切らして数週間。
おかげさまで喫煙とおさらばできそうです。
だけど、演奏後にめちゃ吸いたくなるのはまだ変わらず^^;
しばし体調が悪く伏せておりましたが、なんとか復調です^^
弦が古くなると、チューニングがずれやすくなりますね。
NEWギターの弦、買ってそのまま使ってきたのですが
チューニングしても弾いていると響きが悪くなります><
交換時期のお知らせと言うヤツだと思います・・・
指のタバコ比べ、スタートはりくのすけお兄さんだったりします^^
(私の質問にりくのすけ兄があの形式で回答してくれました^^)
でもこのおかげで、皆さんの手の大きさがなんとなくわかりました^^
大体みんな同じくらいだっ!ってちょっと安心してます。
病状に伏せていたときにタバコを切らして数週間。
おかげさまで喫煙とおさらばできそうです。
だけど、演奏後にめちゃ吸いたくなるのはまだ変わらず^^;
SupaSupaさんへ
コメント遅れました
てか気づきませんでしたw
申し訳ありません
やはり標準語と見て間違いないですねb
203小節は最も鳴らしたい音なのでかなりこだわってますよ~w
それとタバコは吸わない方がいいです
絶対に・・
絶対に後悔します 間違いありません!w
てか気づきませんでしたw
申し訳ありません
やはり標準語と見て間違いないですねb
203小節は最も鳴らしたい音なのでかなりこだわってますよ~w
それとタバコは吸わない方がいいです
絶対に・・
絶対に後悔します 間違いありません!w
岡山でも「せこい」
「せこい」は岡山でも使います( ̄▽ ̄)
やはり標準語とみて間違いないと思います。
203小節PH、かなり音鋭く大きいじゃないですか~( ̄▽ ̄)
それでもまださんぼさんは満足できない、と・・・完璧主義ですね~。
タバコは私は吸わないのでよくわからないです・・・
吸うきっかけが今までなかったものでそのまんま吸ってませんw
やはり標準語とみて間違いないと思います。
203小節PH、かなり音鋭く大きいじゃないですか~( ̄▽ ̄)
それでもまださんぼさんは満足できない、と・・・完璧主義ですね~。
タバコは私は吸わないのでよくわからないです・・・
吸うきっかけが今までなかったものでそのまんま吸ってませんw
RYOUさんへ
たしかにそのままだと1弦9フレットは難しいですね
しかもその後タッピングってのもまた難しそうw
はっきりいって私には無理ですw
(参考までに)
http://www.youtube.com/watch?v=AIKCVlVpI7Q
ここの1分28秒あたりを見てください
私はこの動画を見て今のスウィープに決定いたしました
しかもその後タッピングってのもまた難しそうw
はっきりいって私には無理ですw
(参考までに)
http://www.youtube.com/watch?v=AIKCVlVpI7Q
ここの1分28秒あたりを見てください
私はこの動画を見て今のスウィープに決定いたしました
ありがとうございます~!
ちょっと遅れしまいましたが、とても判りやすかったです。わざわざすみません・・・本当にありがとうございます<(_ _)>
>でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
ということは耳コピtッ!!??目コピ?w
いずれにしても根性が違いますね・・・。
私はGuitar Pro 4 DEMOというフリーのソフトを利用して、~さんが作ったTAB譜を見て弾いてました。
一応・・そのTAB譜には下のように書かれてました。
指
5弦 7 フレット 2
5弦12 フレット 4
4弦11 フレット 3
3弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2
1弦 9 フレット 1
1弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 3
3弦 9 フレット 1
4弦11 フレット 4
5弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
次からタッピング。
指は私のやりかたですが・・。
明らかに最後の1弦9フレットが押せません。
上手い人は出来るのかもしれませんが・・・まぁスルーしてください(笑)
大いに参考にさせていただきました!!!
>でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
ということは耳コピtッ!!??目コピ?w
いずれにしても根性が違いますね・・・。
私はGuitar Pro 4 DEMOというフリーのソフトを利用して、~さんが作ったTAB譜を見て弾いてました。
一応・・そのTAB譜には下のように書かれてました。
指
5弦 7 フレット 2
5弦12 フレット 4
4弦11 フレット 3
3弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2
1弦 9 フレット 1
1弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 3
3弦 9 フレット 1
4弦11 フレット 4
5弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
次からタッピング。
指は私のやりかたですが・・。
明らかに最後の1弦9フレットが押せません。
上手い人は出来るのかもしれませんが・・・まぁスルーしてください(笑)
大いに参考にさせていただきました!!!
ありがとうございます~!
ちょっと遅れしまいましたが、とても判りやすかったです。わざわざすみません・・・本当にありがとうございます<(_ _)>
>でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
ということは耳コピtッ!!??目コピ?w
いずれにしても根性が違いますね・・・。
私はGuitar Pro 4 DEMOというフリーのソフトを利用して、~さんが作ったTAB譜を見て弾いてました。
一応・・そのTAB譜には下のように書かれてました。
指
5弦 7 フレット 2
5弦12 フレット 4
4弦11 フレット 3
3弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2
1弦 9 フレット 1
1弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 3
3弦 9 フレット 1
4弦11 フレット 4
5弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
次からタッピング。
指は私のやりかたですが・・。
明らかに最後の1弦9フレットが押せません。
上手い人は出来るのかもしれませんが・・・まぁスルーしてください(笑)
大いに参考にさせていただきました!!!
>でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
ということは耳コピtッ!!??目コピ?w
いずれにしても根性が違いますね・・・。
私はGuitar Pro 4 DEMOというフリーのソフトを利用して、~さんが作ったTAB譜を見て弾いてました。
一応・・そのTAB譜には下のように書かれてました。
指
5弦 7 フレット 2
5弦12 フレット 4
4弦11 フレット 3
3弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2
1弦 9 フレット 1
1弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 3
3弦 9 フレット 1
4弦11 フレット 4
5弦12 フレット 5
1弦 9 フレット 1
次からタッピング。
指は私のやりかたですが・・。
明らかに最後の1弦9フレットが押せません。
上手い人は出来るのかもしれませんが・・・まぁスルーしてください(笑)
大いに参考にさせていただきました!!!
punchさんへ
なるほど~
丁寧な説明ありがとうございます
大変わかりやすかったです
最悪の場合はボリュームペダルも考えてはいたんですが それだとしまらないですねw
色々試してみます
ありがとうございました
あと
突っ込みの件ですが
鈍くてすみませんw 気がつきませんでしたw
丁寧な説明ありがとうございます
大変わかりやすかったです
最悪の場合はボリュームペダルも考えてはいたんですが それだとしまらないですねw
色々試してみます
ありがとうございました
あと
突っ込みの件ですが
鈍くてすみませんw 気がつきませんでしたw
突っ込んで
ロングのタバコだったんで、突っ込んで欲しいのかと
思って。違いました(笑
ごめんなさいです。
ブーストって簡単に言うと通常だとオーバードライブで全部、少し音を大きくして伸ばしたりするんですよ。
LIVEなんかで、かけずに弾いていてソロになったら、そのギターの音を目立たせるみたいな。
イコライザーの場合は、いくつか周波数帯を選んで、その周波数帯の音を、大きく伸ばすと場合プラスに、それとは逆にマイナスへとかって。
多分、その調整をしていて、PHの周波数帯が同調したのかなって思って。自分でイコライザーが今はないので
試せないので、色々やってみて下さい。
ボリュームペダルじゃないと思ったので。
思って。違いました(笑
ごめんなさいです。
ブーストって簡単に言うと通常だとオーバードライブで全部、少し音を大きくして伸ばしたりするんですよ。
LIVEなんかで、かけずに弾いていてソロになったら、そのギターの音を目立たせるみたいな。
イコライザーの場合は、いくつか周波数帯を選んで、その周波数帯の音を、大きく伸ばすと場合プラスに、それとは逆にマイナスへとかって。
多分、その調整をしていて、PHの周波数帯が同調したのかなって思って。自分でイコライザーが今はないので
試せないので、色々やってみて下さい。
ボリュームペダルじゃないと思ったので。
説明不足でした追記します RYOUさん
指 ピッキング
5弦 7 フレット 1 ダウン
4弦11 フレット 4 ダウン
3弦 9 フレット 1 ダウン
2弦10 フレット 2 ダウン
1弦 9 フレット 1 ダウン
1弦12 フレット 4
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2 アップ
3弦 9 フレット 1 ダウン
2弦10 フレット 2 ダウン
1弦 9 フレット 1 ダウン
1弦12 フレット 4
次からタッピングです
これでどうだー!w
わからない所あったらまた言ってくださいね~
5弦 7 フレット 1 ダウン
4弦11 フレット 4 ダウン
3弦 9 フレット 1 ダウン
2弦10 フレット 2 ダウン
1弦 9 フレット 1 ダウン
1弦12 フレット 4
1弦 9 フレット 1
2弦10 フレット 2 アップ
3弦 9 フレット 1 ダウン
2弦10 フレット 2 ダウン
1弦 9 フレット 1 ダウン
1弦12 フレット 4
次からタッピングです
これでどうだー!w
わからない所あったらまた言ってくださいね~
punchさんへ
ぐさっ
ゆ・・指短いですか・・・
嫁さんに笑われるのですがやはり短かいですか・・
ま いいさ
だからミディアムスケールにしたのさっ♪(開きなおり)
PHの音はこだわります
おそらく一番こだわってるんじゃないかと思ってますw
何故なら・・・ (またもやシノ風)
funtwo動画で一番鳥肌の数が多かった一音ですからね!(数って・・ 粒の大きさかな?w
イコライザーの件ですが
試したことがありません
しかもブーストってなんですか?w
察するに そのイコライザーを使って2弦14フレットのPHがでかく聴こえる所で調節
・・ってことですかね?w
とりあえず今からやってみます
やはり詳しいですねpunchさんw
上手くいかなかったらまた教えてください!w
ゆ・・指短いですか・・・
嫁さんに笑われるのですがやはり短かいですか・・
ま いいさ
だからミディアムスケールにしたのさっ♪(開きなおり)
PHの音はこだわります
おそらく一番こだわってるんじゃないかと思ってますw
何故なら・・・ (またもやシノ風)
funtwo動画で一番鳥肌の数が多かった一音ですからね!(数って・・ 粒の大きさかな?w
イコライザーの件ですが
試したことがありません
しかもブーストってなんですか?w
察するに そのイコライザーを使って2弦14フレットのPHがでかく聴こえる所で調節
・・ってことですかね?w
とりあえず今からやってみます
やはり詳しいですねpunchさんw
上手くいかなかったらまた教えてください!w
gloryさんとRYOUさんへ
>gloryさん
毎日交換ですか ; ̄ロ ̄)!!
交換したばかりの時ってチューニング狂いやすいから嫌いですw
せいぜい2週間に一回が限度ですw(経済的に)
ぁ タバコの方がずっと高いや・・・ ま いいさw
せこい は標準語でしたか( ̄▽ ̄)ヨカッタ
それとgloryさんもタバコで指の長さ計ってくださいw
>RYOUさん
やはり標準語みたいですね^^
後は沖縄か・・・ (・v・)
で 65 66小節ですね
えーと・・タッピング前の1弦9フレット
・・・・
タッピングの前は 12フレットでやってます
えと・・字で説明するとわかりにくいかもしれませんが
初めから言うと
5弦 7 フレット
4弦11 フレット
3弦 9 フレット
2弦10 フレット
1弦 9 フレット
1弦12 フレット
1弦 9 フレット
2弦10 フレット
3弦 9 フレット
2弦10 フレット
1弦 9 フレット
1弦12 フレット
次からタッピングです
の順です
かなりわかりにくいですねw
近いうちにTAB UPします
txt ですけどねww
でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
一応参考までにとどめておいてくださいねw
毎日交換ですか ; ̄ロ ̄)!!
交換したばかりの時ってチューニング狂いやすいから嫌いですw
せいぜい2週間に一回が限度ですw(経済的に)
ぁ タバコの方がずっと高いや・・・ ま いいさw
せこい は標準語でしたか( ̄▽ ̄)ヨカッタ
それとgloryさんもタバコで指の長さ計ってくださいw
>RYOUさん
やはり標準語みたいですね^^
後は沖縄か・・・ (・v・)
で 65 66小節ですね
えーと・・タッピング前の1弦9フレット
・・・・
タッピングの前は 12フレットでやってます
えと・・字で説明するとわかりにくいかもしれませんが
初めから言うと
5弦 7 フレット
4弦11 フレット
3弦 9 フレット
2弦10 フレット
1弦 9 フレット
1弦12 フレット
1弦 9 フレット
2弦10 フレット
3弦 9 フレット
2弦10 フレット
1弦 9 フレット
1弦12 フレット
次からタッピングです
の順です
かなりわかりにくいですねw
近いうちにTAB UPします
txt ですけどねww
でも こう弾いてるんじゃないかと勝手にやってるだけなので違う可能性も大です
一応参考までにとどめておいてくださいねw
私も
ヘビースモーカーです。
多分、さんぼさんと同じくらい。
それにしても、指 短いですね!
それはさておいて。
PHの際の音の大きさですが、こだわりますね。
マルチのエフェにイコライザー付いてませんか?それで、調整しててたまたま、PHの周波数帯がブーストかかって、大きくなってるって考えは無しですかね?
マルチのエフェ使った事がないので、あくまで想像ですが。
私の方でも、セコイ使います。全国共通?
多分、さんぼさんと同じくらい。
それにしても、指 短いですね!
それはさておいて。
PHの際の音の大きさですが、こだわりますね。
マルチのエフェにイコライザー付いてませんか?それで、調整しててたまたま、PHの周波数帯がブーストかかって、大きくなってるって考えは無しですかね?
マルチのエフェ使った事がないので、あくまで想像ですが。
私の方でも、セコイ使います。全国共通?
もっているもの
■Edwards E-CY-165CTMBKAQ
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
■Fender Japan AST-80M/DH
■Grass Roots G-HR-40LTD
■LINE6 PODx3LIVE
■ZOOM G7.1ut
■ZOOM GFX-8
■KORG G3
■BOSS EV-5
カテゴリー
最新コメント
- スラン君
⇒backlinks(05/15) - 105小節~114小節
⇒Hello(02/12) - 日記というより年記
⇒無題(01/22) - 105小節~114小節
⇒christian louboutin 2012(09/12) - ためし録
⇒シュランツさん(04/16) - ためし録
⇒無題(02/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒シュランツさん(02/02) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/23) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒oyazzy3さん(01/20) - 少し余裕が出てきた・・かな
⇒無題(01/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/26) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 約半年ぶりの更新
⇒無題(12/19) - 今年3度目の更新w
⇒どら君(05/30) - 今年3度目の更新w
⇒無題(05/03) - 今年3度目の更新w
⇒oyazzy3さん(03/12) - 今年3度目の更新w
⇒無題(03/12) - 数年前・・・・
⇒ドラ君(02/26) - 数年前・・・・
⇒無題(02/25) - 数年前・・・・
⇒oyazzy3さん(02/23) - 数年前・・・・
⇒punchさん(02/23) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - 数年前・・・・
⇒無題(02/20) - あけましておめでとうございます
⇒ドラ君(02/20)
リンク
リンク
値段
忍者ポイント広告
管理画面
http://sanbo.blog.shinobi.jp/hoge/list.html
フリーエリア